こないだのチューボーですよを観て、カニのトマトクリームにしてみた。
スーパーに渡り蟹がなかったのでタラバ。
家にスパゲティしかなかったのでスパゲティ。
家にトングがなかったので盛り付けがでたらめ。
でも味は悪くなかった。
鶏はちょっと薄味になったかも。
大きいボトルはカヴァ、小さいボトルはソーテルヌ。
これはstatic Func<T, T> Fix<T>(Func<Func<T, T>, Func<T, T>> F) { return t => F(Fix(F))(t); }
で、こうなりました。
static public IEnumerable<int> Fib(int count) { foreach (int ii in Enumerable.Range(0, count)) yield return Fix((Func<Func<int, int>, Func<int, int>>) (ff => i => ((i < 2) ? 1 : ff(i - 1) + ff(i - 2))))(ii); }これすっっげぇ・・(゜゜
で、でも使い方あってんのかわかんない;
Y Combinatorが凄すぎる! - yuji1982の日記(改行を足しました)
yield return Fix<int>(ラムダ式)(ii);ってやるとキャストが要らない。型推論だけの重箱の隅つっこみ。
頑張らなきゃ 何でもかんでも頑張らなきゃ
頑張らなきゃ 愛とか恋とか頑張らなきゃ
頑張らなきゃ どれもこれも頑張らなきゃ
頑張らなきゃ あなたも私も頑張らなきゃね
あなた何をしてるの 何で泣いてるの
苦しいの辛いの悲しいの
いいさいいさ よくあることだけど 泣いて泣いて元気を呼んで
どうにかこうにか なんとかするんだするんだ
負けられないからね 力を蓄えてるの
あなたを背負ってでも這ってでも行くから
どうかな 起き上がってるかな
待ってるから いつでもいい 出てこないといけないよ
出られるもんなら出てくるけれど
出られないから出てこないから
行けないから行けそうにないから
行かない行かない
あなたはまた涙で(顔を)腫らさないようにしなきゃ
胸がつぶれて 穴が開いたのかな
いいさいいさ そんな時こそ笑わなきゃ
明日もあるじゃないか 笑おうよ
あなた何をしてるの そんなに辛いの
好きなだけ呑んで わめいて歩こうよ
どうかな 来れないようだね
待ってるけれど あんまり(来ないよう)だったらちゃんぽん食べて寝る